★ぜ 洋書 ロシア語 / 露語史 ロシア語史 / ヴィクトル・ヴィノグラードフ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

В. В. ВИНОГРАДОВИСТОРИЯ РУССКИХ ЛИНГВИСТИЧЕСКИХ УЧЕНИЙ ロシア 言語学この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十二一一【内容紹介】 ソ連の著名な言語学者であるアカデミシャンV.V.ヴィノグラードフの著作を紹介し、ロシア語科学の古典や著名人の基本的な著作を徹底的かつ合理的に分析したものです。文法学説の歴史、語彙学、意味論、文体論、ロシア語の文化、ロシア文学の歴史、ロシア語科学の発展というテーマ別のセクションに分かれています。ロシア言語学史に関するヴィノグラードフ氏の著作について第1節 文法的教義の歴史からM. V. Lomonosovの著作に見るロシア語の構文問題 Vostokovの統語論的発想と一般化、ロシア言語学史におけるその重要性 [F. I. Buslaevの統語体系] A. A. Potebnya [D. N. Ovsyaniko-Kulikovskyの言語論的見解] A. Kh. Vostokovの統語論的発想と一般化、ロシア言語学史におけるその重要性A. A. Shakhmatovの現代ロシア語における単語と品詞の文法形式に関する教示 第2節 語彙学・意味論の歴史から第3節 ロシア語の文体・文化史から以下写真参照ヴィクトル・ヴラディーミロヴィチ・ヴィノグラードフ(1895年1月12日 - 1969年10月4日)は、ロシアの言語学者・文芸学者。1895年、ザライスク生まれ。父はロシア正教の司祭で、弾圧されたためカザフスタンへ亡命した。1917年にサンクトペテルブルクの歴史文献学研究所と考古学研究所を卒業。当初は歴史学(教会史)の研究者として研究をはじめ、1921年からペテルブルク大学で教鞭をとった。マルクス主義(唯物弁証法)の立場に立ち、モスクワ学派に属する。言語を対立と統一からなる体系として捉えることを重視した日本の言語学者奥田靖雄や言語学研究会の連語(語結合)論研究・アスペクト研究等に影響を与えたことで知られる。#ロシア語 #外国語学習書 #そるてぃ書店 #ソ連 #青の本棚 #洋書 #言語学
カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:滋賀県
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 5864円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 10月07日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから